ご意見、ご質問、メッセージ等々お気軽にお問い合わせください。
深敬寺本堂 (Ⅿain hall of the Jinkyouji temple)
木立の中の本堂
香のかほり、季節の風、鳥のさえずり、虫の声が・・・
その本堂を教室として、息をこらし、刀の切っ先に精神を集中
そんな非日常のひと時が何とも清々しい
メモ: * は入力必須項目です
Waiting for your inquiry and admission
掲示板 / お知らせ
・・・・・・・・・・・・・・・
20201216 2021年(令和3年)の教室日程を追加しました。
20201213 ブログに「ひとり言」を追加しました。
20201205 ブログに「山陽道と四国沿岸の旅」を追加しました。
20201124 ブログに「豊能町の法輪寺にShinichiさんの仏像を見に行ってきました」を追加しました。
20201122 生徒作品ページの「私の仏像」を更新しました。
20201113 ブログに「島原・天草を訪ねて(2)」を追加しました。
20201028 ブログに「島原・天草を訪ねて(1)」を追加しました。
20200703 ブログに「自粛明け、教室再開!」を追加しました。
20200521 会員専用ページを更新しました。
20200511 生徒作品ページの「私の仏像」を更新しました。
20200510 会員専用ページを更新しました。
20200420 「生徒作品」ページをアップデートしました。 20200418 馬渕憲峰師匠の代表的作品を追加しました。
20200409 ブログに「仏像彫刻との出会い」を追加しました。
20200406 会員専用ページを更新しました。
20200401 生徒作品のページに「私の仏像」を追加しました。
20200122 教室のFecabookページを作成しました。
R2年の教室日程をHPに掲載しました。
R2年1月5日の無名塾新年会で会員同士の親睦を深めました。
R1年11月2日(土)~4日(月)第56回仏教美術展が開催されました。
R1年5月・研修旅行(出雲)を実施しました。
H31年3月8日~10日
吹田市文化会館メイシアター・1階展示室で無名塾教室の展示会を開催しました。
H31年1月 無名塾新年会を開催しました。
H30年11月2日~4日
京都文化博物館に於いて、第55回仏教美術展が開催されました。
H30年度研修旅行・郡上八幡~木曽福島をHPに掲載しました。
H29年3月10日~12日
吹田市メイシアター会館で無名塾教室の展示会を開催しました。
H28年10月27日~30日
於・京都文化博物館で第53回仏教美術展が開催されました。
H27年7月24日~26日。
無名塾教室の展示会を吹田市メイシアター会館で開催しました。
H27年10月22日~25日。
於・京都文化博物館で第52回仏教美術展を開催しました。